ちょこっと豆知識


←これはオニヤンマの模型なんですが、どのように使っているのでしょうか。アウトドア愛好家の方にはすぐその答えがわかるかもしれません!
オニヤンマとは、日本で最大のトンボであり強力な肉食性を持っています。そんな彼らの主食は、アブ、ハエ、ハチ、蚊などの昆虫なんです!なので、これらの虫たちはオニヤンマを”天敵”として認識していて、本能的に近づかない習性があるそうです。
これが従業員の方たちのヘルメットについているのを初めて発見した時、「ねぇねぇ、なにそれ!?(; ・`д・´)」でした。
話を聞いてみると、そんな昆虫たちの習性を利用してオニヤンマの模型をヘルメットや胸ポケットなどに身に着け、虫よけグッズとして利用しているそうです!おもしろいですね~!
もちろん完全に避けられるものではありませんが、結構効果があるそうですよ!